よしまのメモ帳

思いついたことを書き留める雑多ブログ。コメント欄は設けていますが基本的に反応しません。ご用の方はお問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

社会人が勉強を始めて気付いたこと。

スポンサーリンク

 

今週から日商簿記の勉強を始めました。

昨年までの私は時々の内職と睡眠でダラダラと過ぎていく毎日を送っていたんですね。
しかし年が明けて正月に親戚と集まって話を聞いたことで、こんな日々には何の意味もないんだと気づかされました。
当然っちゃ当然の話。
なーんにもしない、意味のつけようがない1日。無いに等しい1日。
せっかく生きているのにもったいない。
というのはとっくに気づいていたんですが。

 

とにかく何かしなければ、という思いで最初に始めたのがこのブログだったりします。
文章を書いたりまとめる力が付くことと、書いた情報が誰かの役に立つことを期待して。
先ほども書きましたが昨年から自分の生活の無駄加減は気づいていたので、スタートは昨年末からでした。

そして今年、手っ取り早く変化を感じられるのは資格だろうと思って探しました。
受験料が安くてまぁまぁ役立つ資格。
そして見つけた日商簿記検定。
3級なら2500円。短期間で勉強できて、年に何度か試験がある。
両親が経理やってるから自分もできるはず!という謎の自信も後押しして受験することにしました。

 

意外と勉強が好きなことに気づく 

3級の勉強内容は初歩的なもの、とはいえ知識ゼロの人間が理解するにはある程度の時間を要します。
なんで自信があったんだろう。本当に謎です。
しかし後には引けないので試験までの1ヶ月、高校を卒業して以来の猛勉強をすることになりました。
高校の偏差値が底辺だったから高校より勉強してるかもしれない(笑)

散々書いてきましたが本題はここから。
簿記の情報期待してた方には申し訳ないですが、勉強法などは全然書いてません。
合格できたら別記事を作りますのでどうかお許しを…。

1日数時間の勉強を始めて3日目、新年2回目の気づきがありました。

「あれ?私、結構勉強好きだな。」

f:id:yoshimamo:20150121163956j:plain


中高と大嫌いだった勉強を、今ワクワクしながらしてるんです。
もちろん勉強科目が違うせいもあるでしょうが。
昔は嫌々勉強していたので気にしていませんでしたが、問題を解いてスッキリする感覚は遊びで得られる「スッキリ」というもの違う気がしました。
このスッキリに気付かなかった試験勉強を高校時代にやっていたら、他の科目と同じ感覚で嫌々勉強していたかもしれません。
勉強が好きになれるのは大人になって勉強を始めるメリットだなぁ。


もちろん人によって向き不向きはあるけどね。

自分にとっての「大切さ」を確認したいときは距離をおいてみよう。

 

f:id:yoshimamo:20150121163728j:plain

勉強が楽しく感じたことの他に、もう一つ気付くことがありました。
新年3回目の気づき、それは「離れてからいかに大切かが分かる」というものでした。

勉強期間中、以前に比べてみっちりと詰まったスケジュールの中では娯楽は封印せざるを得ません。
もちろんスキマスイッチも聴く時間も減りました。

すると、まだ3日目なのに曲が聴きたくて聴きたくてたまらなくなったんです。

散歩の間だけ解禁すると
「あぁ~やっぱりスキマの曲が好きだ~」
と温泉に入った時のようにじわ~っと思い出し、スキマに対する好きな気持ちの大きさを確認することが出来ます。
勉強中は集中してて欲求は出ないので現実逃避ではないですよ(笑)

「一人暮らしを始めて家族のありがたみが分かった」
「恋人と別れてどれほど好きだったかに気付いた」
このような言葉はよく聞くけど、実際に自分で体験してみないと所詮は他人事で終わってしまうんですよね。

自分は何が好きなのか、本当にこの人が好きなのか、大切なのか、を確認するにはいったん離れてみることだと分かりました。
勉強の楽しさを見つけられたのも一時期まったく勉強していなかったおかげかな?
想定外ですが、良い勉強になりました。

試験が終わったら、また存分にスキマスイッチを愛したいと思います!(笑)