よしまのメモ帳

思いついたことを書き留める雑多ブログ。コメント欄は設けていますが基本的に反応しません。ご用の方はお問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

iphoneアプリ「SleepMeister」を使ってみた。睡眠の質をチェックできて便利です!

スポンサーリンク

f:id:yoshimamo:20151018143617j:plain

最近「SleepMeister」というアプリを使って自分の睡眠の質を調べています。

眠りの質には浅い眠りの「レム睡眠」と深く眠っている「ノンレム睡眠」があり、ノンレム睡眠の時間が長いほど眠りの質が良くなります。
大体は眠ってから1時間半のサイクルでレム睡眠がやってくると言われており、その間に物音がすると目を覚ましやすいそうです。

眠りが浅いときは寝返りをうったり体が動きますが、逆に眠りが深いときは静かになります。
この身体の動きの違いを感知してレム睡眠とノンレム睡眠のサイクルを記録してくれるのがSleepMeisterなんです。

アラーム機能も付いており(むしろこちらがメイン機能)、セットすると目を覚ましやすいレム睡眠の状態のタイミングでアラームを鳴らしてくれます。
深く眠っているときに音で無理やり起こされると寝起きが悪くなりがちですが、浅い眠りの時に起こされればわりとすんなり起きられるんだとか。

最近しっかり寝ても眠たい日があるので、少し前に友人間で話題に上ったこのアプリを使ってみることにしました。

スポンサーリンク

SleepMeisterの使い方

アプリはappストアで「睡眠サイクル」と検索すると一番上に出てきます。

Sleep Meister - 睡眠サイクルアラーム Lite
Sleep Meister - 睡眠サイクルアラーム Lite
開発元:Naoya Araki
無料
posted with アプリーチ

f:id:yoshimamo:20151018132858j:plain

下の〇:〇〇ー〇:〇〇と書かれている時刻の中で、眠りの浅いタイミングにアラームが鳴ります。

f:id:yoshimamo:20151018132911j:plain

休みの日など、アラームの必要がないときは数字の辺りを2回長押しすると睡眠サイクルだけを記録します。
長押し1回だと眠る時間でのアラーム設定ができます。
(7h設定すると、時刻関係なく7時間後にアラームが鳴る。)

画面右のボタンは上から

  • メモ
  • 行動メモ
  • 自動ツイート
  • 寝言録音
  • 音楽プレイヤー

となっています。

行動メモは寝る前にカフェインやアルコールを飲んだか、食事をしたか、などを書いておくものです。
これらの行動は眠りが浅くなるので、メモしておくことで普段との違いを確認できます。
こちらは「設定」ページで追加や編集ができます。自分がよくすることを追加しておきましょう。
私は「携帯」を追加して、寝る前にスマホを操作した日としなかった日で違いがあるのか調べています。

また寝言録音を設定しておくと声や物音が聴こえたときに録音してくれます。
自分は使ったことがありませんが、この機能を使ったら猫のドタバタとする音がずっと録音されていた、という方がいらっしゃいました(笑)

音楽プレイヤーを使うとiphoneのミュージック内に入っている曲を聴きながら寝ることも。
眠ると自動的に停止するので電池の消耗具合は心配ありません。

準備ができたら「START」ボタンを押して計測スタート。

f:id:yoshimamo:20151018132925j:plain

この画面で枕の横、シーツの下あたりにセットして眠るだけ。
体の動きで眠りの深さを測るので、あまり離して置くと正しく記録されません。ご注意ください。

どうでもいいけどこの時間に眠ったわけではありませんよ!
ブログ用に設定しただけなので!w

あとは時間が来たらアラームが鳴るので画像下部の「STOP」、赤地に白の右三角の部分から右方向にスワイプすると音が停まります。
アラームが鳴ったときの画面には「スヌーズ」ボタンも出るので、そちらをタップすると5分後にアラームが鳴ります。
目が覚めなくて何も操作をしなかった場合は10分か15分のスヌーズになります。

何度でもスヌーズ機能が使えるので寝過ぎることがなくて助かります^^;

アラーム音は元々入っている音の他に、ミュージックに入っている曲をインポートできます。
朝から好きな曲をかければテンションが上がって気持ち良く起きられるかも?

アラームをストップすると記録が表示されます。
(下部メニュー「グラフ」からも見ることができます。)

f:id:yoshimamo:20151018132936j:plain
上は睡眠サイクルのグラフ。
眠りが浅いと山に、深いと谷になります。
スヌーズ設定中も記録されるので、スヌーズしながら布団でゴロゴロ…とかやっているとすぐバレますw
睡眠効率も下がって正しい記録が出来ないので、二度寝したい時は新しくアラームを設定したほうが良いでしょう。

画面下は数字によるデータです。
就床時間は見るな!(笑)

データを見る際に注目しているのは就床から入眠までの時間と睡眠効率です。
自分は夜中に起きることがないので見ませんが、人によっては中途覚醒も見ておいた方がいいかもしれません。

グラフの下に「!」が出ることがあります。
これは体の動きがあまり感知されなかった時に出るものです。

f:id:yoshimamo:20151018133007j:plain

先ほども書きましたが、このアプリは身体の動きがあるかないかで眠りの質を測っています。
頻繁に「!」出るようならセンサー感度が弱いかiphoneが体から離れたところに置かれているのかも。
下部メニューから「設定」→「センサー感度」で強めに設定してみたり、iphoneの位置を体に近づけてみましょう。

自分の枕は横幅があるので、iphoneは枕の横ではなく二の腕の横あたりに置いています。

睡眠サイクルを測ってみた。

これを使って自分の睡眠サイクルがどうなっているのか計測・分析してみました。

f:id:yoshimamo:20151018132936j:plain

f:id:yoshimamo:20151018133919j:plain

f:id:yoshimamo:20151018132947j:plain
グラフを見てみると
・入眠まではスムーズ
・スヌーズばかりで寝起きが悪い。
・8~9時にかなり眠りが浅くなり、その後ギュンと深くなっている。
ということが分かります。
起きる前に二度寝をかましているのか自分…(笑)

これらは一例ですが、2週間くらい計測してだいたい上2枚の画像のような感じです。
スヌーズや体動が感知できなかったことを差し引くと、睡眠効率は90%弱ってところですね。
行動メモに書くようなこともしておらず、寝言もありませんでした。

ただし3枚目だけ睡眠効率98%とダントツで高くなっています。今朝です。

上2枚と睡眠時間の長さは違いますが時間が同じ日でもこんなに高いことはありませんでした。

f:id:yoshimamo:20151018133020j:plain

3枚目データの統計です。
ほぼ完璧じゃないか!

普段と変えたところといえば、アラームを掛けなかったことくらいでしょうか。
睡眠サイクルの計測だけしてました。

なんだろう、朝起きたくないのかな。笑
「〇時に起きなきゃいけない」というのが無意識的にストレスとなって、睡眠の質を下げているのかもしれません。

アラームを掛けなくても起きられるくらい早く寝るのが理想なんでしょうね~。
普段の就寝時間は今回のデータほど遅くありませんが、それでも深夜ラジオが面白いので早く寝るのは無理です( ̄▽ ̄;)
それでも睡眠効率は十分高いので休めてはいるみたい。

眠っている間のことは自分ではわからないので、こうして起きてから確認できるのは面白いですね。
寝言やいびきが不安な人も、これで確認すれば対策も取れるのではと思います。

使っている方は多くいるようですが、まだで睡眠にお悩みの方はこれで自分の睡眠サイクルをチェックして見てはいかがでしょうか。

睡眠時間は長いのに日中眠たい…という人は眠りが浅いのかもしれません。
生活を見直して睡眠の質を高めましょう。