よしまのメモ帳

思いついたことを書き留める雑多ブログ。コメント欄は設けていますが基本的に反応しません。ご用の方はお問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

今週のお題「方言」について、山口弁で話してみようと思う。

スポンサーリンク

f:id:yoshimamo:20160226172622j:plain

最終更新日:2020年2月29日

今週のお題「方言」

方言で日記書いてみようかな~と思っていたところに今週のお題「方言」が来ました。タイムリー!w

山口弁は敬語にするとほぼ消えるので、話し言葉で方言について書いてみようと思います。

山口弁で方言について書いてみる。

敬語でもそうじゃなくても、山口の方言ってあんまり特徴的なものはないんよね~。

ベースはお隣の広島か福岡。
岩国とか周南とか(山口もそうかな?)県の東は広島寄り、

下関とかは福岡寄りの方言をしゃべっちょるね。

萩とか北の方の人とは話したことないけどどうなっちょるんじゃろう…
まぁどっちの言葉もお互い通じるんじゃけど。

そうそう、山口市のことは「や(↑)まぐち」って発音する人が多いらしいよ。
山口あるあるw
岩国も「い(↑)わくに」だったり。

私の言葉は東部に住んじょるけぇ広島寄り。
「じゃけぇ」とか、濁点や小文字が多い気がする。

東京の芸能人がお年寄りっぽく「~じゃけぇのう」って言いよるのを見たことあるけど、あれうちの方言じゃけえねw
30代のいとこも普通に使いよるし(笑)

山口でしか使わん言葉っていうのはあまり思いつかんねぇ…4。

よぉ観光パネルで「おいでませ、山口!」と書かれちょるけぇ、多分方言なんじゃと思う。
でも普段は使わんw

他には友達から「「せんない」って言う言葉が広島で通じんかった」とは聞いたから、それくらいかねぇ。
せんないってのは「面倒くさい」とか、そういう意味よ。
7文字が4文字になって楽なのにそれが使えんっちゃ、それこそせんないわ(笑)

有名(だと思ってる)方言で「ぶち」っていうんがあるけど、あれは広島でも使うっぽいし、個人的には最近使いよらん言葉なんよね。

他にも昔は語尾に「のんた」って付けよったって話やけど、意味を聞いても全くもって使い方が分からん(笑)

標準語に触れる機会が増えたけぇかね、方言が大分薄まってきちょるね。

まぁそう言いながらも慣れ親しんじょる言葉は一日二日じゃ取れんもんで。

イベントとかで東京に行った時なんかは他県の人と標準語で話すのが大変っちゃ。

冒頭で話したように敬語で喋るとほぼ消えるけぇええんじゃけど、友達と会ったときに方言がうっかり出てしまって「?」っていう顔をされることが時々あって、もう慌てて言い直すいね。

恥ずかしいって言うか、伝わらんこと言ってしまって申し訳ない気持ちになったわ(´・ω・`)
出んように出んように気をつけるとたどたどしくなるし、みんなよう綺麗に喋れるなぁと思う。

関西弁はテレビでも芸人さんが喋りよるけぇ伝わるよね。
そこは関西弁ええなぁと思う。

あ、関西弁って言ってもいくつもの言葉に分かれちょるらしいけぇ迂闊なことは言われんのですが。
「関西方面の数々の方言」って意味でよろしくお願いします。

この辺の方言はあんまりテレビじゃ聞かんから、県内の人が全国放送の番組とかに出てしゃべっちょるとこそばゆくてちょっと笑ってしまうw

かなり前に名探偵コナンで尾道じゃったかな?を舞台にしちょったんじゃけど、「『じゃろ』とか言いよるww」「フフッ広島弁じゃww」とか、自分達はバリバリ方言使いながら見よった記憶がある(笑)

まぁ言葉は通じるし、出張とか引越しとか、他県から来てもわりと過ごしやすいところじゃあると思うよ。田舎じゃけどねw


オチが思いつかないので、以上!
全部伝わったじゃろか?w