よしまのメモ帳

思いついたことを書き留める雑多ブログ。コメント欄は設けていますが基本的に反応しません。ご用の方はお問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

ボディケアでオイルと化粧水を混ぜて使ったらサラスベ肌になった。3つのメリットとオイルの選び方。

スポンサーリンク

f:id:yoshimamo:20190404192852j:plain

今日の記事は

ボディケアにオイルと化粧水を使ったらサラサラ・すべすべになったよ~

というお話です。

  • ボディクリームが苦手…
  • べたつかずに保湿する方法はないかな?

と思っている方の参考になりましたら幸いです(^^)

スポンサーリンク
 

もくじ

やや乾燥肌~脂性肌のボディケアは化粧水+オイルがおすすめ!

身体の保湿といえば、ボディクリームやミルクなどが一般的かと思います。

私も昨年の冬頃まではボディミルクを使っていました。

でも匂いとか伸びとか、自分には合わなかったみたいで三日坊主になってしまって(笑)
もうアラサーなのでね、きちんと保湿しないといけないんですけど。

それで「使い心地が良くてそこそこ保湿できる方法はないかな~」と試行錯誤した結果、「オイルと化粧水を混ぜる」ボディケアに落ち着きまして。

※今回ご紹介する方法はやや乾燥肌~脂性肌向けとなります。
 超乾燥肌やアトピーの方は保湿力が足りないと感じるかもしれません。
 あらかじめご了承ください。

ボディケアでオイルと化粧水を混ぜて使うメリット

1.べたつかない

まず1つ目。
オイルはべたつきません。

個人的な話、クリームとかゲルのしっとり感といいますか、ペタッとする感じが苦手でして。

顔は「べたついても良いから高保湿なものを!」と思います。

でも体は服や布団など物に触れますから、油分があることで肌にホコリや繊維がついてかゆくなったりカスになるのがイヤなんですよね(~_~;)量を減らすと伸びが悪いし…。

オイル+化粧水も塗りたてはべたつくことはありますが、1~2分もすれば手で触ってもオイルがつくことはありません。

「保湿したいけどサラッとした手ざわりが好き」という方にうってつけの方法となっています。

2.コスパが良い

どんなオイルと化粧水を選ぶかにもよりますが、コスパも結構良いと思います。

まず、ボディクリームが近所のドラッグストアで200~300g・500円前後です。
毎日腕と脚に塗って、最長2ヶ月といったところでしょうか。

一方、オイル+化粧水の場合は無印で一番安いオイルが50ml・500円。
化粧水はプチプラで500ml・800円。
合計1,300円となります。
これで、半年以上もちます。

今書いていて「あれ?大差ない?」と思ったけど気にしない(気にしなさい)
微妙に安いです。ハイ。

3.無香料

ボディケア用品の香料が苦手な方には、ぜひオイル+化粧水のケアをオススメしたい!

私自身、オーガニック・ケミカル問わず匂い系が苦手なんですね。
お高い化粧品の香料とか、アロマショップの前などを通ると鼻が死にそうになりますw

ボディクリームも、嫌なにおいではないんだけどほとんど香料が入っていて、服とかににおいがついてしまって。
お店で「なんで香料入ってるんだよ…ブツブツ」と成分表示を見ながら恨めしく思うのですが(笑)

オイル(アロマ系除く)と化粧水は無香料のものが多く、あっても微かなのでまったく気になりません。

塗り方

塗り方としては「化粧水とオイルを混ぜて塗るだけ」なのですが(笑)

適当すぎるので、一応手順をご紹介させていただきます。

用意するものは以下の3点。

  • キャリアオイル
  • 化粧水
  • 手(笑)

まず化粧水を片手のひらに出し、オイルを数滴垂らします。

分量としては、片脚(太もも~足首)で

化粧水→ティースプーン2杯ほど
オイル→2~3滴

となります。
※お好みで調節してください。

垂らしたら両手のひらを擦り合わせ、化粧水とオイルを混ぜ合わせます。

そしてテッカテカになった手のひらを脚や腕など保湿したい箇所にすべらせ、軽く塗り、馴染ませるようにもう一度優しく手のひらで包むように触れていきましょう。

カサつきやすい膝やひじは重ね塗りしてもOKです。

オイルと化粧水の選び方

化粧水やオイルにはたくさんの種類があり、迷ってしまいますよね。
私もひとつに決めるまで毎日ネットを見ては閉じ、を繰り返していました(笑)

化粧水は基本的になんでも良いです。

サッパリが好きな方はナチュリエ スキンコンディショナーなどのサラッとしたテクスチャのものを、
しっとり感がほしい方はセザンヌの スキンコンディショナー(高保湿)など保湿成分が多く入っているものを。
コスパと使い心地で化粧水を選んでください。

でも乾燥肌の方はしっとりタイプが無難です。
保湿成分が少ないとやっぱり物足りません( ̄▽ ̄;)

ただヒアルロン酸が多く入っているもの(極潤など)や、ゲルや極端にとろみがあるものはベタつきますのでご注意ください。

私は生協で買った特価500円の高保湿化粧水をバシャバシャ使っていますw

オイルもどれも一定の保湿力がありますから好みで選んでいただければ良いのですが、お値段と使い心地、入手のしやすさを考えて挙げるなら

  • ホホバ
  • スクワラン
  • オリーブ
  • スウィートアーモンド

この4種類かなと思います。

サッパリ派はホホバかスクワラン

「とにかくベタつきたくない」という方は、ホホバオイルかスクワランオイルがおすすめです。

私が現在使っているのもホホバオイルです。

理由は「一番ベタベタしなかったから」。
単純ですねw

でも人の肌にある「ワックスエステル」という成分が入っているため馴染みやすく、塗ったそばから肌がサラサラ・スベスベするので、本当に使いやすいですよ♪

ホホバオイルは精製・未精製の2種類がありますが、精製すると肌に良い成分がガクッと減ってしまいます。
極度の敏感肌でなければ未精製を選びましょう。

またスクワランオイルもサラサラとした使い心地が特徴のオイルです。
顔のスキンケアに良い、と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

お値段が他のものよりお高めなのが難点ですが、こちらも元々肌に含まれるうるおい成分で保湿力が高く粒子が細かく肌なじみが良いです。
お財布があたたかいときに試してみると良いかもしれません(笑)

また「顔用に買ったけど合わなかった…」という場合も、身体には使えたりするので試してみてはいかがでしょうか。

しっとり派はオリーブ・スウィートアーモンド

「べたつく」まではいかなくてもしっとりとした感触がほしい方にはオリーブオイルやスウィートアーモンドオイルがおすすめです。

オリーブオイルは料理にもどんどん使えー!というくらい健康に良いオイルなので、そりゃ身体に塗っても良いですよね。

ただし食用ではなく、きちんと精製されたスキンケア用のものをご使用ください。

また比較的安価で、手に入れやすいオイルだったりします。

スウィートアーモンドオイルは最近人気なのでしょうか?
ネットで見ていると売り切れているお店がちらほらありました。

どうでもいいけど「スウィート」と言うと口に違和感があるのは私だけでしょうか。粘っこい感じがするんですが(笑)

低刺激で少しこってりした、万人に使いやすいオイルです。

どちらもビタミン類や、人の皮脂に含まれるオレイン酸が豊富に含まれていますので、皮脂が足りないな~と思う方に向いています。

慣れてきたらいろいろ試してみよう!

以上、手足がサラスベになる保湿方法をご紹介してきました。

他に良いボディケアがなければ、化粧水やオイルの種類を変えながらこの方法で1年を過ごすつもりです。

今は高保湿化粧水だけど夏場はさっぱりタイプに変えてみたり、真冬はオリーブオイルにしてみたり。

また今回は4種類のオイルについて書いてきましたが、他にもたくさんの種類があります。

グレープシードやアボカド、セサミオイルなどなど…
名前から興味をそそられますねw

オイルが合うと感じたら、ぜひいろいろなオイルを試してみてください♪