よしまのメモ帳

思いついたことを書き留める雑多ブログ。コメント欄は設けていますが基本的に反応しません。ご用の方はお問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

春といえば抹茶スイーツ!セブンイレブン「宇治抹茶わらび餅」でほっとひと息を。

スポンサーリンク

大変な時期ですが、ブログを書くことは外出しなくてもできるのでいつもどおり続けます!
とはいえうちの県はまだ普通に外出できるので、経済をまわすよう努めます。

春は良いこともありますし。
抹茶のスイーツがたくさん発売される、とか!

というわけで、新発売の抹茶スイーツを買ってきました。

宇治抹茶わらび餅パッケージ1

セブンイレブン 宇治抹茶わらび餅 181円(税込)

3月24日より沖縄県を除く全国で発売中の、セブンオリジナルスイーツです。

宇治抹茶わらび餅パッケージ2

京都・宇治市の老舗茶屋「伊藤久右衛門」が監修したわらび餅とのことで、周りには抹茶きな粉、中には抹茶蜜が入った緑一色(笑)の商品となっています。美味しそう~!

セブンイレブン「宇治抹茶わらび餅」は大人のわらび餅!?

原材料と栄養成分

宇治抹茶わらび餅の成分表示

砂糖と水あめが最初に書かれているので、結構甘いのかな?と予想します。
寒天も入っているなら食感もまた違ってくるんだろうか…

カロリーと糖質はご飯1杯分くらいあるので、気になる方は家族でシェアしても良いですね(^^;)

甘さ控えめ、大人のほろ苦さ。

袋の中にはパックに入ったわらび餅が。ご丁寧!

宇治抹茶わらび餅の容器

ひと口サイズのお餅が4つとピックが入っています。

買うときにピックが入っていることに気づかず店員さんがフォークつけてくれましたが、全然使いませんでした。店員さんすみません!

パックの蓋を開けるとブワッと抹茶の香りが広がってびっくり(゜-゜)良い匂い!

抹茶というか、緑茶とか煎茶に近いでしょうか。
その香りに慣れてくると、きな粉の香ばしい匂いも感じられます。

わらび餅を取り出してみるとこんな感じ。

宇治抹茶わらび餅1

面倒なので蓋をお皿がわりにします( ̄▽ ̄)
全然映えませんね(笑)

大きさは成人女性の親指2本分、といったところです。

食べてみると、お茶の強い香りのわりに味は強くありません。

ただ外にまぶしてある抹茶きなこは全く甘さがなくて、お茶の苦味が一番に感じられます。
これは大人の味ですね!

またきな粉の香ばしさと合わさって、番茶のような味になっている気もします。抹茶どこ行った?

宇治抹茶わらび餅2

大人な抹茶きな粉がまぶされているわらび餅は、少し甘さがあり、ぷるぷるつるんとした舌触り。

わらび餅はこの気持ちいい舌触りが魅力ですよね~(*´ω`*)

同コンビニの「くりぃむわらび」シリーズと比べると少し固めで厚みがあり、ピックを刺して持ち上げても垂れて落ちないくらい弾力もあります。

中に入っている抹茶蜜は黒蜜のようなとろみがあるのかな?とイメージしていましたが、実際は固めのテクスチャー。
ミックスサンドに入っているマーマレードサンドのマーマレードくらいの量がちょこっと入っています(わかりづらい!)

正直、わらび餅と同化していてどれが抹茶蜜なのかよくわかりませんでした(笑)
美味しいからいいんですけど、ね!

煎茶と合わせてほっと一息を。

わらび餅と抹茶蜜は甘さがありますが、全体的にかなり甘さ控えめで苦味もある、大人のわらび餅でした。

緑茶と一緒にいただけばよかった、とあとになって思います。

ただ抹茶の味があまり感じられないので、抹茶スイーツとして食べると期待はずれになるかもしれません。

そこを除けば、ぷるぷるとしたわらび餅は「さすがセブン!」というクオリティの高さで、ふと和菓子が食べたくなったときに冷蔵庫にあると嬉しくなる一品でした。

個人的に、洋菓子はワクワク、和菓子はほっこりできる甘味だと感じています。

気を張ったりどんよりとしているこの頃ですが、時には和菓子で癒されてみてはいかがでしょうか?