よしまのメモ帳

思いついたことを書き留める雑多ブログ。コメント欄は設けていますが基本的に反応しません。ご用の方はお問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

生活も好みも全く違う二人の祖母から、80歳超えても元気に過ごすヒントを探る。

スポンサーリンク

f:id:yoshimamo:20170915214316j:plain

最終更新日:2020年2月29日

今週のお題「私のおじいちゃん、おばあちゃん」

9月18日は敬老の日ということで、はてなのお題も「私のおじいちゃん、おばあちゃん」ということになっています。

祖父は父方・母方とも私が生まれる前に亡くなっているので、祖母の話について考えてみようと思います。

1人はヨシコおばあちゃん。
まずお裁縫と料理が上手。ちょいちょいおかずをもらったりお世話になっています。
健康マニアで最近のテレビ番組で言っている健康情報は大抵すでに知っている(笑)

もう1人はヒロコおばあちゃん。
遠方に住んでいて盆正月ぐらいしか会えないため、実はヒロコばあちゃんの好きなものなどあまり知りません(^^;)
でも時々電話をかけてくれて、母と近況を報告し合ったりしています。

※どちらも仮名です。

2人とも80代半ば。とても元気です。私より母より元気です(笑)

ヒロコさん(「おばあちゃん」と打つのが面倒になった)はテキパキ・ちゃきちゃきとした動きから、ヨシコさんは若い見た目とハキハキとした喋りから、だいたい60~70代に見られるほど。
病院で年齢を言ったらびっくりされたそうですw

でも元気が一番ですよ。
愚痴も文句もたくさん聞きますが、なんだかんだ楽しく過ごしているみたい。
それが何よりありがたいことです。

おばあちゃん、ありがとう!

うちのおばあちゃんは超元気!その理由を考えてみる。

「元気で長生きするためには〇〇を食べて□□をして~」などと健康番組でよく特集されていますが、性格、外見、好みや生活スタイル等は全然違う2人です。

そんな二人の元気の源はなんなのか。
年齢以外に共通するところがあるのではないか。

ということで、似ているところが少ないうちのおばあちゃん2人の共通点を探して元気の秘訣を探っていきたいと思います。

よく喋る

2人とも会うとすっごく喋ります(笑)

私や両親があまり喋らないせいもありますが、祖母自身のことから人の話、テレビのことまでタイムリミットが来るまでずっと話しています。

声を出すことで脳に刺激をあたえ、老化防止になると聞いたことがあります。
歌など大きな声を出すと腹筋や肺活量も鍛えられそうですし、喋るために口を動かすと表情筋も鍛えられてたるみ防止にもなりますから見た目も若くなるでしょう。

この辺り、元気でいるための大きなポイントだと思います。

家族以外にも頻繁に近所の人と会っておしゃべりを楽しんでいるそうで、たまに話を聞くだけで1日の半分は喋っているのではないかと思ってしまうほどです。
なんなら店員さんや、隣にいる知らない人とも仲良くなっている場面をいくつも見てきました。
そういう誰とでも話せるスキルがあるから元気なんでしょうね~。
半分わけてほしい!w

言いたいことは言う

また2人は言いたいことはすぐ口に出します。

物を買って不満があれば言いに行くし、話の筋が通っていないなと思ったら反論してめっちゃ言い負かします。
これが周囲にとって良いのか悪いのかはわかりませんが…(笑)

この「言いたいことは言う」というのは鬱憤、ストレスを溜めないという点で健康にいいのかもしれません。

能動的である

2人には、行動もそうですが考え方が能動的なところがあります。

ヒロコさんはずっと働くところを探していますし、毎年旅行もするそうです。
ヨシコさんは料理番組で見た新しいレシピを試したり、スクワットをしてみたりと何でもよく試しています。

祖母たちは元々能動的な性格なんだと思いますが「子どもが一人立ちして気が抜けたら一気に老けた」なんて話も聞きますから、新しい刺激を受けて良い意味で気を張ることで生活にハリが出るのかもしれません。
やることが増えると頭も体も動かせますし。

性格じゃなくても意識して積極的に動いていきたいですね。

間食をしない、腹八分

食生活に関してはヒロコさんの方がよく分からないので分析しようがないのですが、たまに会ってご飯を食べると「食べる量が少ない」「お菓子をあまり食べない」ということに気がつきました。

ヨシコさんも、私達にはいろいろと食べさせてくれますが自分はあまり食べていないように思います。
そして「お腹いっぱい!」という言葉も記憶にないくらい聞いたことがありません。

「腹八分は医者いらず」というやつなのでしょうか。

定期的に運動をしている

夏場は暑すぎて行わなかったみたいですが、歩いたり自転車に乗ったりと2人とも定期的に運動をしています。
多分、車通勤の事務員さんより運動しているのではないでしょうか(笑)

元気だから運動するのか、運動するから元気なのか?
とはいえ運動は健康にかかせないことは間違いありません。
体力・筋力がつき、血行が良くなれば元気でいられます。

年齢に関わらず、定期的な運動を心がけたいものですね。

まとめ

以上、80歳過ぎても超元気な祖母たちがやっている共通のことを考えてみました。

親戚がこの記事を読んだら書き手を特定されるな、これ。
もし読んでもそっとしておいてください(笑)

まとめると「ストレスを溜めない」ということが大切なのかなと思います。
現代人にはなかなか難しいことではありますが、うまく発散することで元気に長生きできるかもしれませんね。

おばあちゃんにはこの調子で90歳、100歳と元気に過ごしていってほしいです。
敬老の日っていつもは何もしない(何をしていいかわからない)けど、今回のテーマを受けて「ちょっと顔を見せに行こうかな~」と思いました(^^)