よしまのメモ帳

思いついたことを書き留める雑多ブログ。コメント欄は設けていますが基本的に反応しません。ご用の方はお問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

【はてなお題】見るだけで唾液が出るようなすっぱい梅干しが食べたい!

スポンサーリンク

f:id:yoshimamo:20191002180333j:plain

今週のお題「○○の秋」

まだまだ夏日が続くこの頃。

はてなブログの投稿画面にはいつもお題のキャッチコピー的なものが出ているんですが…

f:id:yoshimamo:20191002182656j:plain

どこが過ごしやすいんじゃー!

ってくらい暑いですね(笑)
記事を書いている今も半袖Tシャツを着て扇風機をまわしています。

さて、今日ははてなブログお題「○○の秋」。
秋の定番と言っていい、毎年恒例のテーマですね(^^)

私の秋は、なにより「食欲の秋」!

以前はスポーツだ読書だとかっこいい感じの秋を挙げていましたが、今年はもう欲求に逆らうことをやめました。

秋というか1年中食欲全開ですw

白米の秋!

中でも最近食べたくなるのがご飯。白米です。

最近は食後無性に「おにぎりが食べたい!」と思う日が多くて、これも食欲の秋のせいだと思っています(気のせい)

おかずと一緒にかきこむことはもちろん、お漬物などのいわゆる「ご飯のおとも」があればお茶碗何杯でもいけます(キリッ

特に梅干しは子どもの頃から大好き!

ほかほかご飯のおともにすれば1粒でお茶碗3杯。
ちょっと冷めたご飯にのせて玄米茶をかけたお茶漬けにすれば、塩気と酸味が和らいで5杯は食べられると思います。
満腹中枢ひっこ抜かれますね。安いもんです。

梅干しはしそ漬けにかぎる。

ただ梅干し茶漬けにも面倒くさいこだわりがありまして。

このときに使う梅干しは、めちゃくちゃすっぱい、見ただけで唾液があふれるくらいのものでなくてはならないんです。

昔ながらの~とか、しそ漬けとか、そのへんですね。

蜂蜜漬けとか邪道。
あれはおやつです(極端)

でも悲しいことに、そんな強烈にすっぱい梅干しって、スーパーでは見かけないんですよね。

スーパーに売っていないのはどうして!?

私が見た中で一般流通しているものは、蜂蜜漬けが8割です。
たとえ見た目が赤かったり「しそ漬け」「すっぱい」と書かれていても、キューッとなるすっぱさがありません。

そもそも甘味料が入っている時点でアウト←甘味料許さないマン

近所ですっぱい梅干しが買えるところといえば、個人商店か農協のお店くらいです。

しかも販売数が激少なく、入荷していない・売り切れている日も…。

梅干し茶漬けは大好きですが、現実にはあまり食べられなくて寂しいです(´・ω・`)

なぜすっぱい梅干しは市販されていないのでしょう?

個人的には

  1. 需要が少ない
  2. 大量生産できない
  3. 保存がきかない

このあたりが要因なのかな?と思います。

まず1.そもそも需要が少ない。

お子さんなど刺激物が苦手な人も多いですし、家族にそういう人がいれば合わせて甘めの梅干しを買いますよね。

そうなると、すっぱい派の人も甘めのものを食べるようになり、すっぱい梅干しは売れなくなるんじゃないかな?と。

2.の大量生産については、農協でも1回の販売数が少ないことから、1度にたくさん作れないのではないかと考えます。
チェーン店のスーパーなどでは1日で何百個と出荷する必要もありそうなので、「それはさすがに追いつかないっす!」となって、元から出荷しないのかもしれません。

3.の保存に関しては、すっぱい梅干しは無添加のものが多いので、長期間置くようなスーパーやコンビニでは扱えないのではないかと。

無添加の梅干しでも我が家では冷蔵で半年くらい放置してますがw
そこはお店ですから、ちゃんとしないといけないと言いますか。知らんけど。

あくまで私の勝手な想像なので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

【今日のオチ】ネットで簡単に買えるらしい。

梅干しひとつでこんなに考えるなんて思いもしませんでした(笑)
お茶漬け、本当に好きなんですよ…

食べたことがない方がもしいらっしゃいましたら、ぜひ試してみてくださいw
ご飯に梅干しを乗せてお茶をかけるだけなので!

すっっっぱい梅干しがいつでも手軽に買えたら良いのになぁ…

と思ったら、ネットで山ほど見つかりました( ̄□ ̄;)手軽すぎ!

しかし1㎏かぁ…
食べきるまで3年くらいかかりそう(^^;)