よしまのメモ帳

思いついたことを書き留める雑多ブログ。コメント欄は設けていますが基本的に反応しません。ご用の方はお問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

ラテを入れたあとのステンレスボトルが牛乳臭い!を簡単に解消する方法。

スポンサーリンク

今日はステンレスボトルの牛乳臭さを取る方法について考えていきたいと思います。

飲みものの保温・保冷に便利なステンレスボトル水筒

いつでも温かいコーヒーや冷たい麦茶が飲めるって、こんなにありがたいことはありませんよね。

特に冬場と夏の暑い日は使う機会が増えることと思います。

でも、ステンレスボトルって使ったあとにニオイが残りませんか?

特にカフェラテやミルクティーなどの牛乳を使った飲みものを入れると独特の牛乳臭が…!

ステンレスボトルが牛乳臭い!は解消できるのか?

かくいう私もステンレスボトル愛用者です。

f:id:yoshimamo:20181123174538j:plain

お気に入りの猫ボトル。可愛いでしょ?(ドヤッ)

夏場は自宅で冷たいカフェオレを、冬は温めた午後ティーや、スタバでティーラテや抹茶ラテを入れてもらいます。
20円引きになりますし、ね!(笑)

でもそんなお気に入りボトルも、最初に何も考えずラテを入れてしまったせいで飲みもののニオイが染みついてしまっているのです。
ごめん、猫ちゃん。

結論:ニオイは取れない

いろいろと調べた末に結論を言ってしまいますと、ステンレスボトルの牛乳臭さを取る方法は見つけられませんでした。

正確に言うと、日常的に行える方法はありませんでした。

漂白剤に浸けるなどの方法もありましたが、頻繁に使うボトルを毎回漂白するのは面倒ですし。

臭いを取る方法を探して来てくださったのに、がっかりさせてしまい申し訳ありません。

でも記事後半で解決法をちゃんと用意しておりますので、もう少しお付き合いいただければ幸いです。

洗剤→臭いまるごと残る

ニオイを取るためにしたことと言うと、まず台所用洗剤とスポンジで洗ってみました。

ラテ類に限らず、ステンレスボトルを使ったらするべきことですね。

洗わずに放っておくと、雑菌が繁殖し、牛乳ではない悪臭の元となりますので気をつけましょう!

パッキンも外して隅々まで綺麗にしたから清潔なはず…

と思いましたが、乾かしてからふたを閉めて数時間経つとそのとき入れたティーラテのニオイがハッキリと残っていました。

好きな匂いなので個人的には残っても構わないのですが(笑)
違う飲みものを入れたときに匂うと味が変わってしまうので困りものではあります。

重曹→牛乳臭だけ残る

調べる中で見つけた「重曹に浸ける」というのもやってみました。

f:id:yoshimamo:20181123174541j:plain

容器と部品が浸るくらいのお湯(36度~38度)に重曹を大さじ1~2杯を入れて、数時間放置。
そのあと洗剤で洗うという方法です。

こちらではラテのフレーバー(紅茶や抹茶等)は綺麗さっぱり消えてたものの、牛乳臭だけが残り、むしろ洗う前より悪化してしまいました。

つけ置きする方法はフレーバーだけが落ちてしまいます。

しぶといな、牛乳…!

臭いがついてしまったら…

牛乳臭をつけないようにするには、ステンレスボトルを使わないようにするしか方法はありません。

ラテは使い捨ての蓋つき紙コップか空きペットボトルに入れて持ち運びましょう。

▽こういうやつ。

でも、そういう容器って保温性はないんですよね。

出先で温かいものが飲めなくなるのはつらい…!

ということで、牛乳臭さを取るのではなくうまく誤魔化す方法を探してみました。

漂白剤に浸ける

序盤でも少し触れましたが、お時間のある方や漂白剤のニオイが気にならない方は、キッチンハイターなどの台所用漂白剤を使ってみてはいかがでしょうか。

漂白剤は漂泊の他に殺菌・消臭効果もあります。

ぬるま湯に濃いめに溶かし、そこに蓋やパッキン、ステンレスボトル本体を浸けて数分置いておくと臭いが取れるそうです。

ただしパッキンが痛むらしいので、大事なボトルには使わないようにしましょう(^^;)

決めた飲みもの専用にする

雑菌による悪臭や牛乳単体の臭いならともかく、カフェラテやミルクティーの匂い自体は悪くないんですよね。

なので消臭は諦めて、匂いがついた飲みもの専用ボトルとして使うのも手かと思います。
カフェラテならカフェラテ、ミルクティーならミルクティーしか入れないようにする、ということです。

手入れは洗剤だけ。
洗っていますからちゃんと清潔です。

ニオイさえ諦めてしまえば楽ですよ(悪い笑み)

「茶葉を入れる」が最善

しかし私は現状これ1本しかステンレスボトルを持っていないため、なんとしても臭いを取らねばなりません。

で、結果この方法に落ち着きました。

f:id:yoshimamo:20181123174536j:plain

「緑茶の葉を入れる」

これだけ!

これだけで、悩んでいた牛乳臭さがあっさりなくなりました。

良い香りもさることながら緑茶には消臭効果もあり、しっかり牛乳臭さを誤魔化し取ってくれるんですね。

調べてみると、様々な匂いの液体を扱うタンクの消臭にも緑茶が使われているとか。

使う茶葉は安いもので構いません。

ステンレスボトルをよく洗って乾かしたら、使用前の乾燥した茶葉をティースプーン2杯ほど入れて蓋を閉めます。

茶葉が蓋やパッキンにも付くよう振ったり逆さにしたら、茶葉を入れたまま保管してOKです。

保管中は緑茶の良い香りがしますが使うときに軽くすすげば気になりませんよ(^^)

取り出した茶葉は普通にお茶を淹れてもよし、別の容器か小袋に入れておいて消臭剤として繰り返し使うもよし。

けして無駄にはなりません。

またミルクティーであれば紅茶の葉、カフェラテなどのニオイがついているならコーヒーの粉や豆を入れておいても香りで誤魔化せます。

インスタントコーヒーを入れておけば牛乳を入れてシェイクするだけでカフェオレができるかも…って、ズボラすぎ?(笑)

まとめ

ステンレスボトルの牛乳臭さを完全に消すことはできないので、悲しいですがそこは諦めるしかありません。

でも

  • 漂白
  • 特定の飲みもの専用にする
  • 茶葉を入れる

これらの方法で気にならないレベルに軽減します。

また牛乳以外にも有効なので、ステンレスボトルや水筒のニオイにお悩みの方は、ぜひ一度試してみてください♪