よしまのメモ帳

思いついたことを書き留める雑多ブログ。コメント欄は設けていますが基本的に反応しません。ご用の方はお問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

私の、私による、私のためのチョコレート!【柿の種チョコを作ってみた】

スポンサーリンク

最終更新日:2019年2月13日

どうも。
彼氏いない歴=年齢のよしまです。

スーパーやコンビニに行けば季節商品の棚に並ぶ並ぶわチョコレート。

f:id:yoshimamo:20150213183444j:plain

赤やピンクの包装紙やリボンでラッピングされているチョコレート達、
好きな人を思いながらチョコレートを選んでいる女の子、
とても可愛く見えますね~。

私は渡す相手がいないんで買いませんけど。
友達にも会わないから友チョコも学生時代で終わりましたけど。

リア充爆発しろ?そんなことは思いません。
キャーキャーうるせぇなとは思いますが(暴言)

でもせっかくなのでお菓子メーカーの陰謀に乗って、景気上昇に貢献しようと思います。

今回作るのは柿の種をチョコレートでコーティングした「柿の種チョコ」。

説明もいらないくらい簡単に作れるんですが、それでは記事を書きはじめた意味がないのでご紹介します。
どうぞお付き合いくださいませ。

スポンサーリンク
 

 

柿の種チョコの始まりはどこ?

そもそも”柿の種チョコ”はどこのお店が最初に作ったのでしょう。

柿の種自体は新潟の「浪花屋製菓」というところから誕生したあられだそうです。
現在は亀田製菓から発売されている「柿ピー」が有名ですね。
私は飲めませんがビールのおつまみにぴったりだそうで。

柿の種チョコはそんな亀田製菓と明治がコラボして作られた「柿の種チョコ&アーモンド」や「でん六」の柿の種チョコはよく見かけます。

ただそれ以前にスーパーのオリジナルブランドから発売されていた気もするんですよね。

Google先生に聞いても答えはもらえず謎のままです(~_~;)

柿の種チョコの作り方

それでは作っていきましょう。

材料

f:id:yoshimamo:20150213162811j:plain

板チョコ・・・1枚(50g)
柿の種・・・30~40g
耐熱ボウル・・・大小1つずつ
お湯・・・適量
クッキングペーパー・・・1枚
溶かしたチョコレートを混ぜるもの(ヘラ等)
時間・・・30分
根気・・・少々

写真の柿の種は1袋108g。
そのうち3分の1ほど使用しました。

作り方

1.チョコレートを溶かす

f:id:yoshimamo:20150213162821j:plain

小さい方の耐熱ボウルにチョコレートを割るなり刻むなりして入れます。

刻むと早く溶けますが洗い物が増えるので、アルミ箔の中でパキパキと割って投入しました。
今回のモットーは「手間をかけない」こと!

割ったらお湯を沸かして大きい耐熱ボウルに入れ、先ほどチョコレートを入れた小さいボウルを浮かべてヘラ等で混ぜ溶かしていきます。

今回は木べらを使いましたが、あとのことを考えると菜箸の方が良かったと思います。

ちなみに耐熱ボウルはボウルじゃなくても問題ありません。
大ボウルに小ボウルが浸かれば、スープマグとマグカップでもOKです。

2.柿の種にコーティングする

f:id:yoshimamo:20150213162829j:plain

袋の口を少し開けて、柿の種を溶かしたチョコレートの中にザザーッと投入。
もう女子力のかけらもありませんw

よく混ぜて、柿の種にチョコレートをしっかり絡めましょう。

3.ひたすら並べる

f:id:yoshimamo:20150213162842j:plain

あ、ちょっと写真を見て気持ち悪いとか思わないでくださいね!
私も作ってて何の虫かと思いましたけど!

チョコレートをまんべんなく絡めたら、クッキングペーパーに並べていきましょう。
ここで根気を使います。

なるべくひとつひとつくっつかないように。

面倒だったら5~6個をまとめて置いて「柿の種チョコクランチ」にしちゃいましょう。
食べごたえがあって、それはそれで美味しいですよ。

4.冷やして完成

並べ終わったら冷蔵庫に入れて15分くらい置いて出来上がりです。

味の違いは?

もともとの作り方がシンプルなので、ぶっちゃけ市販品と変わりません(笑)

違うとすれば手にチョコレートが付きやすいところですね。
市販の柿の種チョコは光沢剤など、チョコの外側に一つ膜があるので手につきにくくなっています。

どれくらいコストがかかる?

自分で作ろうと思ったきっかけは「たくさんの柿の種チョコを安く食べたい!」と思ったことでした。

今回かかった費用は、板チョコ50g(67円)+柿の種約40g(約40円)で合計107円。

比較的安いスーパーオリジナル商品の柿の種チョコは、65gで108円。

手作りした方が25gほど多く食べられる計算になります。

ただし、自分で作る場合はお湯を沸かすガス代や食器を洗う水道代そして手間賃などが加わりますので、トータルコストはほぼ同じか手作りの方が高くなるでしょう。

柿の種は価格がピンキリなので、もっと安いものを使えば多少お得になるかもしれませんが。

たっぷり込めた愛情はプライスレスですけどね(ドヤ顔

まとめ

以上、柿の種チョコの作り方をご紹介してきました。

市販のものを買っても変わらないのなら何袋も買って食べた方が楽ではあります。

手作りだと、コーティングするチョコレートを変えてオリジナルの柿の種チョコを作る、という楽しみ方もできそうです。
ビターチョコレートなら甘いものが苦手でも食べられそうですし、贅沢に期間限定の変わり種チョコレートをコーティングしてみてもいいかも。

チーズを溶かして付ければチーズ柿の種も出来ちゃいますよ♪