周南市
移転しました。 今日は地元・周南市の老舗とんかつ屋さんをご紹介します♪ その名も「とんかつ 江戸」さん! 周南市だけど江戸!活気が出そうな名前ですね~。 お店は徳山駅から5分ほど、銀座通りのビル地下「テアトル十八番街」の一角にあります。(くわしく…
今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」 ゴールデンウィークはブログも書けませんし(PCが使えない)、前半は天気もイマイチ。やることもなく、家でハードディスクの整理に追われるか惰眠をむさぼっていました(笑) 「今年も無駄に終わっていくのかな…」と…
4月より徳山駅前の商店街に蒸しパン専門店がオープンしたと聞き、遅ればせながら行ってきました。 お名前は「ふくぱん」。 蒸しパンのキャラクターが可愛らしく、癒やされるお店です(^^) 体にやさしい蒸しパン専門店「ふくぱん」に行ってきたよ! 場所は商…
移転しました。 今日は久しぶりに地元・周南市のお店をご紹介したいと思います。 先日友達から「ラーメンが食べたい」と連絡が来まして。今まで行ったことがないお店で美味しいところないかな~と調べた末、「鶏そばカヲル」へ行くことにしました。 こちらグ…
当記事は移転しました。 去る2月3日、ついに周南市立徳山駅前図書館がオープンしました! 駅前図書館、明日オープンだよ〜。やっと市内にスタバが出来るよ〜。 pic.twitter.com/uBy7eNckIG— よしま (@yosimemo) 2018年2月2日 こちら図書館、蔦屋書店、スター…
先日、友人に誘われて市内の徳山動物園で開催されている企画展「ハムスター♡大集合!」に行ってきました。 小さいハムスターたちがめちゃくちゃ可愛かったので、今日は少しですが写真を載せていこうと思います。 徳山動物園のハムスター展に行ってきました!…
山口県の方言では「~っちゃ」と言うことがあります。 そのことを話すと他県の方には「ラムちゃんみたいで可愛いね」と言っていただけます。 しかし実際には、あまり可愛くない言葉なのです。 答えから言いますと「~っちゃ」は標準語でいうと「~だってば!…
昨日の話になりますが、地元周南市で開かれた夏祭りに行ってきました!そこで撮影した御神輿の写真を今日は載せていきたいと思います。 市内ではひと夏にいくつものお祭りがありますが、中でも「徳山夏まつり」は大きなお祭りです。商店街の道路を歩行者天国…
タイトルに反応したあなた! さては、山口県民ですね!? 今日は山口県の方言をご紹介したいと思います。 というのも友人から広島の大学に通っていた頃の話を聞いて、お隣では「せんない」という言葉が通じないことを知ったからです。 山口は福岡と広島とい…
ブログやSNSで多くの方が桜の写真を載せられていますね。自宅にいながら全国の桜が見られるのはありがたい。おやつ片手にお花見気分で拝見しております(笑) 私もそれに乗っかって、先日周南市内の桜を撮影してきました。 ※各写真をクリックすると拡大され…
最寄り駅である山口県の徳山駅。そこに建つ駅ビルが今日、閉館を迎えました。 アサヒビールの看板が目印(笑)手前は駐車場で、写っていませんがさらに手前にはバス乗り場があります。
久しぶりに地元ネタ。昼食はパンでした。今日はその中のひとつ、「黄金カレーパン」をご紹介したいと思います。