よしまのメモ帳

思いついたことを書き留める雑多ブログ。コメント欄は設けていますが基本的に反応しません。ご用の方はお問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

真秀コールドフーズの冷凍おにぎりが結構おいしい件。レンチンでお家のおにぎりが食べられるよ!

スポンサーリンク

最近、近所のスーパーが冷凍おにぎりを激推ししています。

焼きおにぎりじゃなくて、普通の塩むすびとか、海苔を巻いたやつ。
チラシを見たら3回に1回は載っているんじゃないかと思うほどに(笑)

冷凍というと焼きおにぎりはよく買いますが、海苔や塩むすびは惣菜コーナーやコンビニに売られているのであまり目を向けませんねぇ。

コンビニおにぎりはなにが違うんだろう?と気になったので、とりあえず冷凍おにぎりを2つ食べてみた感想を書いていきたいと思います。

結論からいうと、かなり好きでした!

真秀コールドフーズの塩おにぎりと海苔巻おにぎりがおいしい!

真秀コールドフーズの冷凍おにぎり

今回の冷凍おにぎりは「真秀コールド・フーズ」という会社のものです。

画像の左が昆布出汁の塩おにぎり、右が海苔巻おにぎり(マヨ風味ツナ)となっています。
価格は近所のスーパーで1個95円(税込)。
定価不明です。

真秀コールド・フーズは冷凍炒飯なども製造・販売しているらしいのですが、公式サイトには商品パッケージも載っておらず、検索してもあまり出てこないという。

奈良県民の方にはお馴染みなのでしょうか?
県外の人間にとっては未知のメーカーです(゜-゜)

原材料名・栄養成分

▽塩おにぎりの原材料
昆布出汁の塩おにぎりの原材料

塩味のほかに醤油や砂糖が入った「つゆ」も入っていて、出汁感が強そう。
この時点では、焼いていない焼きおにぎりみたいな味を想像しています。

▽栄養成分表示
昆布出汁の塩おにぎりの栄養成分

内容量80gについては、コンビニのおにぎりが100gくらいなので、それより少し小ぶりだと思われます。

▽こちらは海苔巻おにぎり(マヨ風味ツナ)の原材料
海苔巻きおにぎりの原材料

▽栄養成分
海苔巻きおにぎりの栄養成分

ツナマヨが入ってもカロリーは変わらないんですね。
その代わり脂質は何倍にもなっていますが(^^;)

作り方はレンチン1分40秒

冷凍おにぎりの作り方は、袋の上部を少し開けてレンジで温めるだけ!

600Wで1分40秒。
まだ冷たい部分がある場合は10秒ずつ追加していきましょう。
途中で上下ひっくり返すとムラなく温まりますよ(^^)

ただ今回は常温でしばらく放置してしまい解凍されかけていたので(笑)
少し短めに50秒~1分チンしました。

昆布香る、ほかほか塩おにぎり

まずはシンプルで味がよくわかるであろう、昆布出汁の塩おにぎりからいただきます!

昆布出汁の塩おにぎりの見た目(表)

ところどころ茶色になっていますが、つゆが染みている部分かと思われます。

大きさは手のひらに乗るくらいで、グラム数のとおり小ぶりで可愛らしいサイズ感です。

昆布出汁の塩おにぎりの見た目(裏)

反対側は白っぽくペタ―っとしていて解凍されていないように見えますが、これでもしっかり温まっているんですよ。

昆布出汁の塩おにぎりの中身

ひと口食べてみると昆布出汁の風味がほんのり鼻を抜けます。

全体的に薄味で、塩気も控えめ。
というより出汁の香りが勝っているように感じます。

特に茶色い部分を食べると、こちらもほんのりと醤油っぽさがあって、よくある塩おにぎりとはひと味違います。

ただ、おにぎりの食感・感触は親近感がありますね。

握りが優しいんですよね。

全然米粒がつぶれておらず、長時間持っているとおにぎりが割れそうになってしまうくらい軽く握られているようで。

ご飯の硬さも普通か少しやわらかめで、お家でお母さんが握ったおにぎりにとても近いです。

しっかり詰まった食べごたえのあるおにぎりも良いけど、こういう優しいのも落ち着きますね(*´ω`*)

もっと食べたくなる海苔巻おにぎり

塩おにぎりを4口で食べたら(笑)、続いては海苔巻おにぎりのマヨ風味ツナもいただきます。

海苔巻きおにぎりの見た目

小ぶりなので1食で2個は食べたいところ…( ̄▽ ̄)

海苔は最初から巻かれている、しなしなタイプです。
霜が固まっていたのか一部ふやけてドロッとしていましたが、それ以外はしっかりとした海苔が巻かれています。

海苔巻きおにぎりの中身

海苔巻は具が入っているためか、ご飯に味はほぼなし。
焼き海苔で、味付け海苔に慣れている自分にとってはあっさりと感じます。

でも大丈夫。ちゃんと味はありますよ。
こっちにはツナがありますから(?)

中のツナマヨは「マヨ風味」とのことで、どちらかといえばマヨよりツナの肉感と味が強めです。
ご飯のおともでもあり、食べごたえとしてはおかずっぽくもあるような?

またコンビニおにぎりを長期保存のために冷凍すると、解凍したときに油が出てベトッとしてしまうんですが、冷凍おにぎりはマヨが少なくベタつかないところが気分良く食べられてメリットだなと感じました。

美味しすぎて、もう1個食べたくなります(*´Д`)

Q.べちょべちょしてない?

冷凍だと凍った水分がお米に入ってべちょっとしたおにぎりになるのでは?

というのが心配な方もいるでしょう。私もそうでした(^^;)

でも実際に食べてみると、先ほども書きましたが家庭のおにぎりのような、ちょうどいいやわらかさになっています。ご安心ください!

個人的にはむしろ冷凍おにぎりの柔らかさ・握り加減の方が好きかもしれませんw

おやつや故郷が恋しくなったときに

レンジがあればお母さんが握ったようなおにぎりが簡単に食べられる、真秀コールドフーズの冷凍おにぎり。

手のひらサイズなので、手軽な主食としてはもちろん、小腹が空いたときのおやつや夜食にもおすすめです。

故郷が恋しくなったときも、このホカホカでやわらかいおにぎりがあればきっと元気になれるはず!

冷凍ということで長期保存ができますし、家族人数分+1個くらい常備しておくといざというときに便利そう。

商品情報が少ないため販売箇所も限られているかもしれませんが、もし見つけたら一度食べてみてください(^^)