よしまのメモ帳

思いついたことを書き留める雑多ブログ。コメント欄は設けていますが基本的に反応しません。ご用の方はお問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

おにぎりの海苔の巻き方4種。我が家ではこうして巻いています!

スポンサーリンク

あぶ刑事を観てきたので感想を書こうと思ったんですが、まとまらなさすぎて諦めましたw
かっこよくて面白かったです。ファンのみならず邦画アクションを見たいならオススメ!以上!

さて、昨日の記事にたくさんの方がスターやブクマをしてくださったようで、誠にありがとうございます。

yoshimamo.hatenablog.com

その中で「板海苔でどうやって巻くの?」とのブコメがありましたので、今日は我が家の海苔の巻き方を載せようと思います。

特別変わったものはありませんが、参考になりましたら幸いです。

我が家のおにぎり海苔の巻き方

他の地方・他のご家庭ではまた違ってくると思いますが、我が家では大判の海苔で全部包むのではなく、板海苔で一部に巻いてます。
昔は家に焼き海苔等もあったらしいのですが、あまりに使わないので今や味付け板海苔しか置いてませんw
ざるそばや長芋に乗せる時も自分用のご飯なら板海苔をグシャグシャーっとして刻み海苔代わりにしてます。雑!

1.一般的

f:id:yoshimamo:20160204173252j:plain

イラスト下手でごめんなさい。もっと美味しそうに描きたい。

あ、全おにぎりに共通してることですが、塩はしっかりつけます。
味付け海苔だからって控えるとやっぱり物足りません^^;

こちらはおにぎりと言えばこれ、というようなオーソドックスな巻き方です。

三角おにぎりを作って底が板海苔の中心に来るようにして巻くだけ。

お茶碗半分くらいのご飯で作った小さめのおにぎりはだいたいこの巻き方にしています。

2.屋根をつける

f:id:yoshimamo:20160204173300j:plain

おかっぱ頭みたいですが(笑)

お茶碗1膳くらいのおにぎりだと1では味や支えが足りないので、もう1枚足します。
1の巻き方のあとに上二辺を1枚の海苔で覆います。

最初は海苔がはがれますが、そのうち海苔がしっとりしてきてくっつくので問題ありません。

厚みがないときは板海苔を縦半分に切って乗せることも。

3.横に巻く

f:id:yoshimamo:20160204173308j:plain

なんか知らないけど我が家で最近よくやるのがこの巻き方。
こちらも少し大きめのおにぎりで、厚みのないものに向いています。

まず1の巻き方をしますが、両面に均等に巻くのではなく片方を短めにします。
そして短くした方にもう一枚の板海苔を巻きます。

この時、海苔は反対の面に届かなくて構いません。

4.俵型の場合

f:id:yoshimamo:20160204173317j:plain

なにこれ、カプセル?w

俵型はこれ一択ですね。
真ん中にぐるりと巻く。終わり!
ただし俵型を作るの苦手なのであまりしません^^;

最後に白米のみの部分が残るので、このタイプはお行儀悪いですが両端から食べていって、美味しい海苔の部分を最後まで残しています(笑)

さいごに

以上、我が家のおにぎりの巻き方をご紹介してきました。

食べやすさは1と4、次いで2ですかね。
真ん丸おにぎりは普段作りませんが、作るとすれば多分海苔じゃなくてふりかけを混ぜると思います。

今後食べたいのは大きな味付け海苔で包んだもの。
スーパーでなかなか見かけないので一度食べてみたいです(´▽`)