どうも、よしまです。
以前、格安SIM(MVNO)へ移行することを決めたと書きましたが、先日無事に格安SIMへ移行することができました!
ということで、今日は格安SIMに契約して回線が使えるようになるまでの手順をメモしておこうと思います。
格安SIMに移行するにあたってやっておいた方が良いことは過去記事「格安SIM移行前にやっておくべき5つのこと。」にまとめています。
よければご参照ください。
格安にしてもちゃんとLTE回線が使えるようになっています。
スポンサーリンク
格安SIM(MVNO)が使えるようになるまで
契約したのは「iijmio」。
NTTドコモ回線を使っている会社です。
1.パッケージ購入
iijmioに限らず、格安SIMの有名どころはパッケージを最初に買うようになっています。
パッケージはiijmioの公式サイトをはじめ、インターネットや家電量販店などで買うことができます。
中でもamazonは安いのでオススメ。
我が家にはクレジットカード払いにして2~3日でパッケージが届きました。
レビューには到着まで随分かかったという人もいるので早めに注文しておくことをおすすめします。
SIMカードは3種類。
- データ通信のみ
- SMS機能付き
- 音声通話(&SMS)付き
私はキャリアの090番号を引き継ぎたかったので音声通話パックにしました。
パッケージを開けると裏に申込みの際に必要なエントリーコードが記載されています。
そのほか申込みの手順、高速通信クーポンのON/OFFの仕方などが書かれた紙が入っています。
データ通信とSMS機能付きのパッケージにはSIMカードが入っているので登録後すぐ使えるようになりますが、音声通話パックにはSIMカードが入っていません。
SIMカードは本人確認やMNP手続きなどを行ってから後日送られてくるので、こちらも日にちに余裕を持って購入しましょう。
公式ホームページから申込み
パッケージが届いたら早速申込みをしましょう。
音声通話パックはキャリア時代の電話番号を引き継ぐので事前にMNP予約番号を発行しておきます。
予約番号は発行日から15日間有効ですが、申込みはその有効期限を7日以上残した状態で行ってください。
iijmioの公式サイトへ行き、画像右上の方にある「ご購入 申込み」という青いところをクリック。
「パッケージを購入した方はこちらをクリック」を選択。
すると下に電話番号とパスコード(データ通信SIM用)、またはエントリーコードを入れるテキストボックスが出てきます。
ここにパッケージに載っている番号を入力して次へ進みます。
iijmioを利用するにはmio会員登録が必要だそうです。
申込みと同時に会員登録もします。
既に会員であればIDとパスワードを入れてログインし進みましょう〜。
その後メールアドレスや氏名、MNP予約番号などの情報を入力。
入力したメールアドレスが有効であるか確認するため、登録アドレスに認証番号が書かれたメールが送られてきます。
認証番号を入力してボタンを押せば、申込み完了です。
申込み完了メールと会員登録完了メールが届きます。
本人確認
SIMカード挿入
キャリアの回線が使えなくなって2日後。
宅急便でSIMカードが届きました。
自分は「スマホ離れできていい機会だわ~」と思っていましたが、会社勤めとかしてる人はこの使えない期間が不便かもしれませんね。
△パッケージ。
開けると黒いパッケージには領収書(納品書?)が、ピンクの丸いパッケージにはSIMカードと説明が書かれています。
書かれている手順でSIMカードを台紙から外してみます。
なになに。
手袋をつけて金属面に触れないように後ろから押す、とな…
手袋ないから軍手でいいよね!
おそるおそる後ろから押しましたが意外と硬いです。
怪我しないように。
SIMカードを離したら、端末の電源を切った状態でSIMカードを乗せるトレイにはめて本体にセットします。
本体の電源入れたまま抜き差ししちゃったよ!
今問題なく使えているので良しとします(良くない)
カードの向きや表裏を間違えると使えないので気をつけて。
iPhone6では金属面が下になります。
APN設定
格安SIMのデメリットは自分で初期設定をしなければいけないところ。
APN(アクセスポイント名)を設定しなければならないらしいんですが…
iijmioはなんかSIMカードを入れたらすぐに「docomo」の文字が表示されました。
通信もできます。
iPhoneだけ?
表示されない場合はiijmioの公式サイトから「お客様サポート」→「設定マニュアル」→「SIMカードの接続設定について」と進んでいくと、お使いのOSでの設定方法が記載されています。
ユーザ名とか確かめながらすごい構えてたんだけど。
あっさり繋がりました。結果オーライ。
高速クーポンの使い方
LTE回線で高速通信を使っていると速くて快適ですが、ずっと使っていると利用プランの容量制限を超えて通信速度が落ちてしまいます。
ここぞというときに高速通信できるよう、普段はメールやテキストの多いサイトなどの読み込みの早いサイトやアプリは低速で通信することをオススメします。
低速/高速の切り替えはiijmioの「みおぽん」というアプリで行います。
(app storeやGoogle playで「iijmio」と検索すると見つかるよ!)
みおぽんを起動するとこんな画面が出ます。
画面2段目、電話番号が書かれている横にあるのが通信速度の切り替えスイッチです。
OFFになっているときは低速、ONになっていると高速通信をしています。
画像はOFFになっていますね。
これをONにするときは、スイッチの丸い部分をタップします。
スイッチの表示がONになったら画面左下の「適用」ボタンをタップ。これで高速通信に切り替わりました。
OFFにしたくなったらスイッチをさっきと逆方向に動かして適用をタップします。
おわりに
月末にでも高速にしたときの速度を測ってみようと思います。
どうなるかな〜。
【追記】
2ヶ月経って、使ってみた感想を書きました。
⇒iijmioにして2カ月が経つのでレビューなどを。